材木など建築に必要な資材を的確に運送いたします
CONCEPT
棚板など建築に必要なあらゆるパーツを運びます
住宅の基礎や構造に使用する大型の材木から、屋根材から外壁まで住宅建築に必要となるあらゆる資材を運送しています。住宅を建築するということは、多くのお客様にとって一生涯のうち最も大きな買い物であり、自分の家を持つことを夢としている方が多くいらっしゃいます。お客様が思い描く理想の住宅を建築できるように、資材一つひとつに傷を付けることなく大切に運ぶことを心がけています。
また、住宅建築には決められたスケジュールがあるため、スケジュール通りに作業が進むようにサポートしています。資材の搬入や荷揚げにより現場での作業が中断しないように、搬入ルートや保管場所の確認を的確に行いながら作業を進めています。
建築資材の運送や荷揚げを的確に行っています
SERVICE
建築現場の職人さんの作業に配慮した的確な運送
内装資材や家具などの荷揚げ作業に対応
SERVICE 01
2階建て以上の戸建て住宅や集合住宅を建築するときは、下ではなく高層階にまで資材を運ぶ必要が出てきますので、指定された場所まで資材を運ぶ荷揚げ作業を行っています。クレーン車や大型車を使い、高層階まで安全かつ確実に資材をお届けします。
材木など建築資材を安全・確実にお届け
SERVICE 02
建築資材のメインとなる材木をお客様のところに安全かつ確実に届けることを心がけています。日本で建築される住宅は、木造住宅が大半を占めているため、基礎から構造まで多くの材木が使われています。そこで、材木に傷が付かないように丁寧に運搬します。
ご要望にお応えできるような機材を準備
SERVICE 03
お客様のところに建築資材をスムーズに運搬できるように、複数の機材を準備しています。例えば、資材を運ぶトラックについても、周辺の道路状況や運搬する資材の量などに応じて、適した車種を選べるようにしています。
建築現場に資材を運送してくれる方をお待ちしています
RECRUIT
経験の有無を問わず向上心のある方を募集しています
募集要項 | ドライバー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与形態 | 月給 ※末締めの15日払い |
給与 | 247,500円~ ※研修期間中:220,000円~ |
休日 | 土曜日(午後から),日曜日、祝日 |
勤務時間 | 7:00~17:00 ※現場により早く終わることがあるので、その分早く帰宅して頂きます |
運搬できる資材の種類や対応エリアについて回答します
Q&A
- 仕事内容について教えてください。
- 住宅ハウスメーカーの建築資材を運送と手降ろし又はレッカーを主にしております。
- 免許は最低限なにが必要でしょうか?
- 準中型免許(マニュアル)のみ必要になります。
- 長期休暇ありますでしょうか?
- 主にカレンダー通りの長期休暇を取得して頂きます。
- 福利厚生はどのようなでしょうか?
- 社会保険・月給制・家族手当・有給休暇をご用意しております。
現場まで材木や瓦などの建築資材を運ぶ様子をご紹介
BLOG
大型機器やクレーンを使い資材を荷揚げいたします
エリア内を中心にお客様のところに資材を届けます
COMPANY
建築資材の輸送や荷揚げ作業を加古川市で展開しています。お客様のご要望に合わせて様々な資材を運搬し荷揚げができるように、豊富な種類の専門機能を持つ車両をご用意しています。今までに荷揚げや資材の輸送をお任せいただいてきたお客様からは、建設等の現場で作業を行うスタッフと連携が取れた確実な輸送だけではなく、職人の立場に立った配慮のある作業が好評です。
あらゆる建築資材を丁寧にお客様のところに運送します
ABOUT US
ご依頼をいただいてからスピーディーに作業に取りかかります
建築資材の運搬という業務を通じて、住宅建築を依頼したお客様の夢を叶えるお手伝いをしています。建売住宅や注文住宅など、住宅を建築するのには多額の費用がかかるため、ほとんどの方が一生に一度住宅を建て、一生涯をかけてローン返済していきます。そのため、建築時には間取りや使用する素材など様々なこだわりを詰め込んで、予算の許す限り、理想の住まいをつくろうと試みます。お客様のこだわりや希望が詰まった住まいづくりをお手伝いするためには、必要な資材を的確にお届けすることが大切だと考え、運搬時には事故などが起こらないように細心の注意を払い、資材に傷が付かないように配慮しています。
また、建築現場で作業がスムーズに進み、予定通りに引き渡しができるようにお手伝いしています。現場では、事前にスケジュールを組んで作業を進めていますので、作業が滞らないように予定通り資材を運び入れる必要があります。また、2階以上など高所で必要となる資材についても、指定の場所まで運び入れる荷揚げ作業を行っており、資材の遅れなどが原因で作業が中断しないように配慮しています。
職人さんが作業しやすいように配慮した運送を心がけています
現場では作業に当たっている職人さん達が、スムーズに作業を進められるように配慮しながら資材の搬入や荷揚げを行っています。住宅を建築するときには、住宅の基礎や構造を建ててくれる大工さん、さらには内部の仕上げを行う左官職人さんや電気工事を担当する方など、多くの職人さんが現場にて作業を行っています。例えば、基礎や構造となる柱を立てて建物全体の枠組みをつくるときは、職人さんが現場に入ってすぐに作業を始められるように、朝早く資材を運搬するなどしています。
職人さんが作業を行っているときは、資材の搬入ルートや搬入方法を事前にお調べして、作業が中断しないように気を付けています。資材を運び入れる大型車を駐車する場所だけでなく、搬入するルートや搬入した資材の置き場所まで、事前にしっかりと打ち合わせを行ってから運搬や搬入作業に取りかかっています。また、資材を指定の場所まで荷揚げする必要が出てきたときは、運び入れる資材の種類や搬入場所によって荷揚げを行うための機械選びや搬入ルートなどを考慮して、当日はスムーズに作業が進められるようにしっかりと準備しています。